深層に眠る偽善 攻略動画集

62月 - による 管理人 - 0 -

深層に眠る偽善 攻略動画集

【ステージ概要】
真・レジェンドステージ「始まりを告げる朝」の「深層に眠る偽善」の攻略動画まとめページです。このステージは古代種、スターエイリアン、ゾンビ属性の3種複合で、敵城を叩いたときに出現する古我王がBOSS。スターエイリアンたちのワープ攻撃や、2体出るシノシシの潜り込みでどんどん前線を下げられがち。敵の数が溜まる前にどんどん処理していけば資金も稼げるので、火力を重視した編成で臨みましょう。

 

注意すべき敵

古我王

古我王

体力: 1,111,111
攻撃力: 6,000
射程: 500(範囲)
KB: 1回
特殊能力: 100%の確率で古代の呪いを10秒付与
属性: 古代種、浮いてる敵

 

シノシシ

シノシシ

体力: 1,200,000
攻撃力: 13,500
射程: 130(範囲攻撃)
KB: 2回
属性: ゾンビ属性
特殊能力: 地中に潜る(1回)、HP50%で復活する(1回)

 


1.深層に眠る偽善 にゃんまやカメラマンを使った5種攻略

【出撃メンバー】
深層に眠る偽善 にゃんまやカメラマンを使った5種攻略

【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はゴム2種、カメラマン、ネコックマンケン、にゃんまを使用しています。序盤は量産壁を連打しつつにゃんまで強烈な一撃を入れながら前進、古我王にもにゃんまをどんどんぶつけてそのHPを削りにいっています。

 


2.深層に眠る偽善 大狂乱ゴムと暗黒嬢だけの2種無課金編成攻略

【出撃メンバー】
深層に眠る偽善 大狂乱ゴムと暗黒嬢だけの2種無課金編成攻略

【攻略概要】
「ポンデリン」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はなんと大狂乱ゴムと暗黒嬢のみ。カエル相手に暗黒嬢をとんでもない数溜め込んで、完璧な波動の弾幕を作り上げてから敵城に乗り込んでいきます。限界数まで溜まった暗黒嬢の波動の前にはシノシシや古我王さえも一瞬で溶けていきます(笑)

 


3.深層に眠る偽善 宮木武蔵やウルルンを使った無課金編成攻略

【出撃メンバー】
深層に眠る偽善 宮木武蔵やウルルンを使った無課金編成攻略

【攻略概要】
「29q」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はゴム2種、ゼリーフィッシュ、ちび天空、ネコックマンケン、カメカー、ウルルン、ムート、宮木武蔵、ぶんぶんライダーの無課金編成で挑んでいます。カエルを利用してキャラを溜め込んで万全の態勢で臨みますが、それでも敵本丸の突破力の高さに大型キャラが全滅してしまうまで追い込まれます。2体目のシノシシを撃破したところから戦局が大きく変わり、そこから一気に押し上げて勝利しています。

 


4.深層に眠る偽善 にゃんまやサテライトを使った攻略

【出撃メンバー】
深層に眠る偽善 にゃんまやサテライトを使った攻略

【攻略概要】
「とらねこ」さんの攻略動画です。アイテムはニャンピューターを使用、にゃんコンボはなし。編成はゴム2種、サテライト、カンカン、ちび天空、大狂乱ムキあし、ゼリーフィッシュ、にゃんまの8種。財布を満タンにするまでは手動で操作し、その後はニャンピューター任せでクリアに成功しています。

 


5.深層に眠る偽善 スライムやネコックマンケンを使った無課金3種攻略

【出撃メンバー】
深層に眠る偽善 ゼリーフィッシュやネコックマンケンを使った攻略

【攻略概要】
「かさじぞう」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンとニャンピューターを使用。にゃんコンボはなし。編成はスライム、ネコックマンケン、大狂乱ゴムの3種のみです。どうしても火力不足で自城近くまで押し込まれてしまいますが、なんとかカエルの処理を全て終えて、そこから徐々に押し上げて勝利しています。

 




6.深層に眠る偽善 ムートやちび天空を使った無課金8種攻略

【出撃メンバー】
深層に眠る偽善 ムートやちび天空を使った無課金8種攻略

【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。編成はゴム2種、ゼリーフィッシュ、ねこななふん、ネコックマンケン、ちび天空、カメカー、ムートの無課金8種。カメカーがかなり場持ちがよく、その後ろからゼリーフィッシュの波動で敵陣のHPを削りにいっています。粘ってチャンスを待ち、うまく古我王にムートを当てて処理できればそれで勝ち確です。

 


【関連ステージ】
忠誠の祈り 1
生誕のジレンマ 1
白の神託 1
ペルソナの芽生え 1
リビドーの解放 1
深層に眠る偽善 1

にゃんこ大戦争 TOP



HOME 前のページにもどる