流星大踊り 攻略動画集

33月 - による 管理人 - 0 -

流星大踊り 攻略動画集

【ステージ概要】
真・レジェンドステージ「明星おきの島」の「流星大踊り」の攻略動画まとめページです。敵城を叩いたときに出現するメタルコアラッキョ、ナマルケモルル、フグ太くんがBOSS。メタルコアラッキョは波動ストッパーとジュラやあらしなどの攻撃の出が早いクリティカルアタッカーさえ用意してやればそこまで苦にはなりません。あとはフグ太くん、ナマルケモルルと順番に時間をかけて倒していくだけでよいので、そこまで難易度の高いステージではないかと思います。

 

注意すべき敵

メタルコアラッキョ

メタルコアラッキョ

体力: 150
攻撃力: 15,000
射程: 240(範囲攻撃)
KB: 5回
特殊能力: 100%の確率で波動(射程1067)を放つ
属性: メタル属性

 

フグ太くん

フグ太くん

体力: 400,000
攻撃力: 30,000
射程: -350~350(全方位範囲攻撃、感知射程150)
KB: 400回
特殊能力: 100%の確率で古代の呪いを10秒付与
属性: 古代種

 


1.流星大踊り トリプルフープやあらしを使った無課金編成5種攻略

【出撃メンバー】
プラネタリウムラブ トリプルフープやあらしを使った無課金編成5種攻略

【攻略概要】
「hiro」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは研究力を盛っています。残り枠はシュバリエ、ハヤブサ、現代ネコ、ジュラ、タコつぼ、にゃんま、ネコマシンの編成。序盤から積極的ににゃんまを出していってフグ太くんを削りにいっています。後続のネコマシンが追い付くタイミングにはフグ太くんの処理が終わり、あとはじっくりとメタルコアラッキョとナマルケモルルを片付けるだけ。終始安定した形でクリアに到達しています。

 


2.流星大踊り ネコックマとあらしを使った無課金編成2種攻略

【出撃メンバー】
流星大踊り ネコックマとあらしを使った無課金編成2種攻略

【攻略概要】
「ツボ狂」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はネコックマとあらしの無課金2種のみで挑んでいます。あらしでメタルコアラッキョを倒したあとはあらしには壁役になってもらい、ネコックマで殴りながら敵のHPを削っていく戦い方。ネコックマはフグ太くんの反撃の度に昇天してしまいますが、生産性がいいのでダメージ効率が高いです。

 


3.流星大踊り ムートやウリルを使った無課金8種攻略

【出撃メンバー】
流星大踊り ムートやウリルを使った無課金8種攻略

【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はゴム2種、ゼリーフィッシュ、駆動戦士、あらし、タイムマシン、ウリル、ムートの8種無課金編成で挑んでいます。駆動戦士やあらしをある程度溜め込んでからメタルコアラッキョに臨んで速攻処理。あとは壁を出しつつ総攻撃をかけていけばムートが敵城を攻撃できるところまで押し込んで先に敵城破壊で決着です。

 


4.流星大踊り あらしやエクスプレスを使った無課金6種攻略

【出撃メンバー】
流星大踊り あらしやエクスプレスを使った無課金6種攻略

【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成は大狂乱ゴム、ゼリーフィッシュ、あらし、大狂乱島、エクスプレス、ムートの無課金6種編成で挑んでいます。メタルコアラッキョが自城近くでうまく先頭にくるように調整してからのあらし出撃&かみなり砲で安全に処理。そこからは総出撃でフグ太くんをどんどん後ろに追いやって持久戦にて勝利しています。

 


5.流星大踊り カレーやジュラを使ったニャンピューター放置攻略

【出撃メンバー】
流星大踊り カレーやジュラを使ったニャンピューター放置攻略

【攻略概要】
「ニャンピューターラボ」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンとニャンピューターを使用。にゃんコンボはクリティカル率アップを使用しています。編成は現代ネコ、大狂乱ゴム、ジュラシック、メタル、カレー、タコつぼ、カメカー、あらしでニャンピューター任せで挑んでいます。クリティカルさえメタルコアラッキョにうまく当たればあとは消化試合。終始戦局を安定させたままで攻略に成功しています。

 


6.流星大踊り 癒術士でBOSSを出現させずに敵城破壊攻略

【出撃メンバー】
流星大踊り 癒術士でBOSSを出現させずに敵城破壊攻略

【攻略概要】
「ドラゴン好きchannel【休止中】」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは移動力を盛っています。残り枠は大狂乱ゴム、スライム、エクスプレス、癒術士。敵の出撃制限まで雑魚を自城前で溜め込んで、にゃんこ砲で吹っ飛ばしたタイミングに合わせてのエクスプレス発射ですり抜け。あとは敵城をエクスプレスが破壊してくれるのを待てばそのままクリア成功です。

 


【関連ステージ】
カレー彗星 1
イカロスの本能 1
虹の橋の通行料 1
プラネタリウムラブ 1
流星大踊り 1
星座になったネコども 1

にゃんこ大戦争 TOP



HOME 前のページにもどる