ボッタクリにむせぶ夜 攻略動画集
ボッタクリにむせぶ夜 攻略動画集
【ステージ概要】
真・レジェンドステージ「ムーディストビーチ」の「ボッタクリにむせぶ夜」の攻略動画まとめページです。カオルくん、メタルカオルくん、ツバメンズ、ホネツバメが敵の主力になるステージですが、このステージはクリアに時間がかかるとパラサイトブンブンが大量に押し寄せる仕様になっています。この常識外の数のパラサイトブンブンを相手にするのはあまり現実的でないので、出現前に短期決戦で決着を狙えるような編成を組んだ方が楽にクリアができるでしょう。ちなみにメタルカオルくんはLv46以上の1億ドルのネコであれば確実にワンパンできるので活用しない手はありません。
注意すべき敵
メタルカオルくん
体力: 299
攻撃力: 99,999
射程: 140
KB: 1回
特殊能力: 90%の確率で波動(射程1,867)を放つ、30%の確率でふっとばす、対城攻撃力400%
属性: メタル属性
テバムラサキホネツバメ
体力: 6,750
攻撃力: 15,000
射程: -200~222(全方位範囲攻撃、感知射程100)
KB: 1回
特殊能力: 100%の確率で相手の最大HP80%分の毒撃ダメージ
属性: ゾンビ、浮いてる敵
1.ボッタクリにむせぶ夜 カメラマンを使った無課金4種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンを使用、にゃんコンボはなし。編成はゴム2種と1億ドルとカメラマンの4種のみで挑んでいます。鍛え上げたカメラマンがどんどん敵を排除しながら進軍していき、パラサイトブンブン出現までかなり時間に余裕を持って敵城破壊に成功してクリアです。
2.ボッタクリにむせぶ夜 パラサイトブンブンの群れにあえて挑む攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは研究力アップを使用。出撃させるのはカメラマン、ねこ法師、1億ドルネコの3種のみ。あえてパラサイトブンブンが出てくるタイムまで粘って、ねこ法師とカメラマンの連打で勝負するというネタ動画です。驚異的な突破力を持つパラサイトブンブンが大軍で押し寄せても止めれてしまうこのレア2種のポテンシャルは凄まじいですね。
3.ボッタクリにむせぶ夜 ムートや半魚人を使ったノーアイテム速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「ねこパティシエ」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは攻撃力とお金まわりを盛っています。残り枠は大狂乱ライオン、カメカー、半魚人、カンカン、ムート。最初に大狂乱ライオン、カメカー、半魚人と投げて、早い段階でカオルくんを撃破。その資金でムートを出してメタルカオルくんが出てくる前に勝負を決めています。
4.ボッタクリにむせぶ夜 ムートやごろにゃーんを使ったノーアイテム無課金速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「おもけ」さんの攻略動画です。こちらは3とは違った編成での無課金速攻攻略。編成1列目は大狂乱コンボメンバー、2列目はごろにゃーん、エクスプレス、スライム、カメカー、ムートの無課金編成。ごろにゃーん、カメカー、エクスプレスでカオルくんを足止めしている間にムート資金を溜めて、カオルくんも敵城もムートで破壊する戦い方。厄介なツバメンズの処理にはスライムの波動を活用しています。
5.ボッタクリにむせぶ夜 ムートを使ったノーアイテム無課金実質9種速攻攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「29q」さんの攻略動画です。こちらも無課金速攻攻略。編成1列目は4と同じく大狂乱コンボメンバーで初期所持金を盛って、カメカー、エクスプレス、ゼリーフィッシュ、ムートの編成。ドロンも編成に入ってはいますが、最後まで活躍の場がないままにクリアしているので実質無課金9種での攻略ですね。
6.ボッタクリにむせぶ夜 イディを使った無課金7種攻略
【出撃メンバー】
【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ちゃんねる」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はゴム2種、にぎり、ゼリーフィッシュ、1億ドル、イディ、ムートの無課金7種で挑んでいます。メタルカオルくんは自城近くに引き付けてから1億ドルで文字通り一蹴、ホネツバメをにぎりで防ぎつつ確実に進軍してカオルくんを叩き、そのまま敵城破壊でクリアです。