あの世とこの世の境界線 攻略動画集

165月 - による 管理人 - 0 -

あの世とこの世の境界線 攻略動画集

【ステージ概要】
真・レジェンドステージ「立ちはだかる者達の城」の「あの世とこの世の境界線」の攻略動画まとめページです。このステージでは冒頭にジョン・レオン(赤エイリアンゾンビカメレオン)が出現し、その後時間経過でキャベロン(ゾンビラクダ)、イノワール(黒イノシシ)、スレイプニール(天使馬)、シノシシ(ゾンビイノシシ)が追加されていきます。それぞれ1体1体が厄介であるため、処理が遅れて溜まっていくとかなり大変なことになります。特に突破力の高いイノシシ2種は早めに片付けないと前線をゴリゴリ下げられるので要注意です。

 

注意すべき敵

イノワール

イノワール

体力: 1,150,000
攻撃力: 20,000
射程: 145(範囲)
KB: 2回
特殊能力: 残りHP50%以下で攻撃力1.5倍
属性: 黒属性

 

シノシシ

シノシシ

体力: 1,200,000
攻撃力: 13,500
射程: 130(範囲攻撃)
KB: 2回
属性: ゾンビ属性
特殊能力: 地中に潜る(1回)、HP50%で復活する(1回)

 

ジョン・レオン

ジョン・レオン

体力: 3,000,000
攻撃力: 3,500
射程: 400~600(範囲攻撃、感知射程150)
KB: 2回
特殊能力: なし
属性: 赤い、エイリアン、ゾンビ
 


1.あの世とこの世の境界線 暗黒嬢やネコボーンを使った無課金5種攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 暗黒嬢やネコボーンを使った無課金5種攻略

【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成はにぎり、暗黒嬢、ネコボーン、ボンバー、第二形態ドラゴンの5種無課金編成で挑んでいます。鍛え上げた暗黒嬢のイノワール処理速度が半端ないですね(汗)その後はシノシシの潜り込み&蘇生を阻止しながら丁寧に処理し、そのままクリアに至っています。

 


2.あの世とこの世の境界線 にゃんまや真田を使った4種攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 にゃんまや真田を使った4種攻略

【攻略概要】
「ネコレンジャー」さんの攻略動画です。ノーアイテム&ノーにゃんコンボ。編成は大狂乱ゴム、マスター、にゃんま、真田の4種のみ。イノワールにかみなり砲を使いつつ、にゃんまや真田をぶつけて早期に処理してしまうのが重要ですね。そこから破竹の勢いでどんどん敵を昇天させていき、シノシシが出現する前に決着をつけています。

 


3.あの世とこの世の境界線 6種でニャンピューター完全放置攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 6種でニャンピューター完全放置攻略

【攻略概要】
「ニャンピューターラボ」さんの攻略動画です。アイテムはネコボンとニャンピューターを使用。にゃんコンボはなし。大狂乱ゴム、ラーメン道、マスター、ボンバー、大魔王、さるかにの6種。完全にニャンピューターによるオート操作に任せたままでクリアしています。イノワール処理さえ終わればあとはマスターとラーメン道の群れが解決してくれますね。

 


4.あの世とこの世の境界線 クロノスや草刈りの時間停止を主軸にした攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 クロノスの時間停止を主軸にした攻略

【攻略概要】
「にゃんこ大戦争 安定攻略」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは時間を止める効果アップやお金まわりの強化をしています。残り2列目の枠はマスター、草刈り、ボンバー、にゃんま、クロノス。時間停止妨害キャラを3種類活用しつつ、マスターの後ろからにゃんまで殴るような形で戦ってクリアしています。

 


5.あの世とこの世の境界線 ゼリーやクマンケンを使った4種攻略

【出撃メンバー】

【攻略概要】
「ポンデリン」さんの攻略動画です。アイテムはスニャイパーを使用、にゃんコンボはなし。編成は大狂乱ゴム、ボンバー、ゼリーフィッシュ、クマンケンの4種。イノワールより先にゾンビラクダやカメレオンを処理し、天使馬に対してはあえて出撃を抑えて先にシノシシをつり出してから始末しています。

 




6.あの世とこの世の境界線 クロノスや草刈りの時間停止を主軸にした攻略

【出撃メンバー】

【攻略概要】
「ハカメモリー」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボはお金まわりを強化しています。残りは真田、ムート、ブランカ、大狂乱ゴム、エクスプレス、ボンバー、暗黒、暗黒嬢の編成。最初のカメレオンを自城にひきつけてから攻撃することでダメージを稼ぎ、厄介なイノワールは真田やムートを重ねて秒で処理しています。

 


7.あの世とこの世の境界線 癒術士やにゃんまを使った攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 癒術士やにゃんまを使った攻略

【攻略概要】
「hiro」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボは時間停止効果アップとふっとばし効果アップを使用しています。残り枠は癒術士、ラーメン道、マスター、カンカン、かさじぞう、にゃんま。最初にカンカンとにゃんまでカメレオンとイノワールを削り、その後はイノワールをいったん自城に引き付けてから癒術士で永久停止。そこからはにゃんま殴り放題タイムで敵を1体ずつ処理してクリアにたどりついています。

 


8.あの世とこの世の境界線 カムイやグランドンを使った7種攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 カムイやグランドンを使った7種攻略

【攻略概要】
「Gyo Shiro」さんの攻略動画です。編成はラーメン道、マスター、ボンバー、ネコ島、ムート、グランドン、カムイの7種のみの編成で挑んでいます。最初のカメレオンを引き付けてからムートで殴って削り、イノワールが上がってきたらボンバーで停止をかけつつカムイで砲撃して削っていきます。イノワールさえ倒してしまえばこっちのもので、そこからはニャンピューターをONにしてオート任せでクリア。

 


9.あの世とこの世の境界線 ミーニャやヴァルキリーを使った無課金編成攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 ミーニャやヴァルキリーを使った無課金編成攻略

【攻略概要】
「29q」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボはにゃんこ砲チャージ速度アップを使用。編成はヴァルキリー、ウルルン、ミーニャ、学生、カメカー、ゼリーフィッシュ、大狂乱ゴム、暗黒嬢、クマンケン、ボンバーの無課金編成。カメレオンと屍ラクダをカメカーで止めて、その絶妙な死角にゼリーフィッシュを滑り込ませるテクニックは素晴らしいですね。

 


10.あの世とこの世の境界線 ウルルンやウルスを使った無課金編成攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 ウルルンやウルスを使った無課金編成攻略

【攻略概要】
「にゃんこ大戦争攻略ノート」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボはにゃんこ砲チャージ速度アップを使用。編成は、学生、クマンケン、暗黒嬢、ウルス、ウルルン、大狂乱モヒカン、ゴム2種、ゼリーフィッシュ、ボンバーの無課金編成で挑んでいます。イノワールは自城にひきつけてボンバーで動きを止めて暗黒嬢で処理。屍ラクダとカメレオンを倒したあとはウルルンとウルスを壁で守りながら戦う正攻法でクリアしています。

 




11.あの世とこの世の境界線 にゃんまや前田慶次を使った攻略

【出撃メンバー】
あの世とこの世の境界線 にゃんまや前田慶次を使った攻略

【攻略概要】
「ねこにゃんま」さんの攻略動画です。ノーアイテム、にゃんコンボはお金まわりを強化しています。残り枠編成は前田慶次、ピーチジャスティス、真田、にゃんま、大狂乱ゴム、ラーメン道、大狂乱島、大狂乱ムキあし、ボンバー。火力の高い超激レアキャラでどんどんと敵を処理していき、天使馬も敵城向こうまで追い込んで何もさせないままクリアに成功しています。

 


【関連ステージ】
気高き暴君との対決 1
天変地異の局面 1
極悪三兄弟とのデュエル 1
寸止め打撃対戦 1
あの世とこの世の境界線 1
四皇帝の殿堂 1

にゃんこ大戦争 TOP



HOME 前のページにもどる